トップページへ戻る
医院紹介
ドクター・スタッフ紹介
院内ツアー
設備紹介
交通アクセス
お問い合わせ

2017年

9月

20日

根の治療の勉強会に参加しました。(根の治療No.9)

2017年9月20日(水)

 

今日は、診療後、東京まで行きまして根の治療の勉強会に参加しました。

同級生が主催する勉強会です。

心強いですね。

今日は、世界基準の根の治療についての講演でした。

とても素晴らしくスライドがまとまっていました。

 

三橋歯科医院も世界基準の根の治療を提供しています。

市原市に良い根の治療を広める為にまた精進致します。

根の治療が上手ですと歯をなるべく残すことが可能な歯科医院となります。

 

診療後に東京まで行きまして、終電で帰ってくるのは最近、体にこたえますが頑張ります!

2017年

9月

17日

素晴らしい歯科医師と歯科衛生士

2017年9月17(日)台風

 

今日は、台風ですがまだ来てないので東京まで行きまして友人歯科医師と歯科衛生士と情報交換をしました。

1時くらいになるととても風と雨が強かったです。

 

とても尊敬している歯科医師と歯科衛生士です。

まず、医療人として優しい心を持っています。

それが1番大切です。

予防歯科、歯周病治療、根の治療を教えて頂きました。

まだ勉強する事はたくさんあるなと実感しました。

市原市で良い歯科医院作りに貢献する為に、精進致します。

2017年

9月

15日

なるべく歯を残す治療、根の治療(No.8)

2017年9月15日(金)

 

三橋歯科医院では、マイクロスコープを使用して治療を行っていますので根の治療は、従来より良い医療を提供しております。

とても根気がいる治療です。

従来の治療では、抜歯となる治療も残せる可能性が高いです。

しかし、根の治療専門医でも難しい歯はとても多く存在します。

患者さんと一緒に頑張って歯を残すように毎日努めています。

市原市に良い根の治療、根管治療を広める為に精進致します。

2012年

8月

12日

歯の根の治療(No.7)マイクロスコープ(No.9)

2012年8月12日(日)晴れ、暑い

 

今日は、雨が降るとの予報でしたが晴れましたねー。

いろいろ行動しやすいです。

昨日の納涼会はとても盛り上がりましたね!

内科クリニックスタッフともいろいろお話できたので楽しかったです。

チーム医療で頑張りましょう!!

 

今日は根の治療について書きます。

根の治療は、むし歯が大きくて神経をとることを言います。

または、神経をとった後に、再び根の先に汚れが入ってしまい詰め物やかぶせ物をはずして神経があったところ、根の先端をきれいにしていく事をいいます。

 

簡単に言うと歯の根(歯根、しこんといいいます。)の内側をきれいにする事です。

きれいにするには現在ではマイクロスコープを使用するとよりクオリティーが高い治療ができます。

しかも治療が早くて確実です!!

 

根の治療とはなんなのかそんなところから患者さんと向き合って治療を進めています。

歯科治療は、コミュニケーションがとても大切ですね。

 

治療の向上だけでなく医療人とはどうあるべきか日々精進します。

 

2012年

5月

27日

今日は日曜日根の治療(No.6)の勉強会です。

2012年5月27日(日)

 

今日は天気が良くてバーベキューがしたい気分です。

いつものジムの方々が今日は、BBQをしているので参加したかったですが、勉強会参加な為行けないのでとても残念です。

今日も根の治療についての勉強会です。

根の中は本当に複雑でバクテリアがいっぱいです。

今日も論文をいっぱい紹介されました。

著名な海外の先生は本当にすごい!

根の治療専門なので根の治療のプロフェッショナルです!

充実した3日間でした。

 

2012年

5月

26日

今日も根の治療(No.5)の勉強会です。

2012年5月26日(土)

 

2012 Penn Endodontic Global Symposium in Japan.

Pennsylvania大学の先生方のシンポジウムに参加です。

みなさんすご腕です。

勉強になってます。

マイクロスコープを使用したマイクロサージェリーは脳外科の脳腫瘍摘出などでみなさん聞いた事はあるかと思います。

私もマイクロスコープの治療を行っていますが世界の著名な先生は早いし上手です。

マイクロスコープの治療は大好きです。

とても良い医療が提供できます。

良い医療とはなんなのか最近理解してきました。

これはすごいと自信を持って言えます!

 

2012年

5月

25日

5/25-27は、根の治療(No.4)の勉強会です。

2012年5月25日(金)

 

今日、明日と勉強会の為、院長は不在です。

三橋歯科医院は通常通り診療を行っています。

今日は、根の治療の勉強会です。

Pennsilvania大学の教授のDr.Kimが来日されました。

今日は、Dr.Kimから直接学べるとても幸せなひとときです。

以前もブログで書きましたが歯科は専門性です。

むし歯、歯周病、矯正歯科、小児歯科、口腔外科、根の治療、補綴治療などなどいっぱいあります。

海外は専門性でチーム医療を行っています。

上総牛久で治療している私はすべてをこなせないといけない為、日々勉強です。

それぞれの分野で著名な先生方がいらっしゃいます。

私は、海外の著名な先生方と今まで直接学ぶ機会がたくさんありました。

それを広めて行きたいと思います。

根の治療でお悩みの方はご相談下さい。

プロフェッショナルへの道は、はてしない努力と道のりが必要ですね!

毎日、論文、新しい医療技術がでているのです!

一生勉強。頑張ります!

2012年

5月

23日

根の治療(No.3)

2012年5月23日

 

今日は、根の治療について書きたいと思います。

根の中はかなり複雑です。

とても感染しています。

海外の根の治療は1人1時間から3時間くらい時間をかけてやります。

ずっとお口を開けている状態ですが工夫すれば疲れません。

日本の歯科クリニックも根の治療専門のクリニックも増えてきました。

歯科も専門性です。

主に東京など大都市にあります。

海外と同じく根の治療だけでも高額です。

三橋歯科医院も根の治療専門性を高めて治療を行っています。

審美歯科にこだわりたい方、ご相談下さい。

 

 

2011年

2月

06日

歯の根の治療(No.2)

2012年2月6日

 

今日も勉強会に参加しました。昨日に引き続き根の治療についてです。根の治療の重要な事として簡潔に述べれば、歯の寿命を伸ばす、歯をなるべく抜かないよ うにする事です。現在の医療は確実に進歩しているのは以前にもご説明をしましたが歯科の材料は特に革命的に進んできています。今まで残せなかった歯を残せ る様になってきました。もちろん適応もありますし保険の材料では限界もあります。三橋歯科医院では、現在の医療の限界まですべてご説明し、治療計画をしっ かり患者さんにご理解してもらい長所、短所も含め、患者さんと一緒になって治療に携わっています。お悩みの方はご自身では解決できません。何か症状が出る 前にご相談下さい。

2011年

2月

05日

歯の根の治療。

2011年2月5日

 

通常は木日、祝祭日以外は三橋歯科医院で治療を行っていますが、今日は、土曜日ですが父に三橋歯科医院をお願いし、歯の根の治療の勉強会に参加しました。

 むし歯が大きい場合や歯を打撲してしまい痛めてしまった場合など歯の痛みをとるために神経をとることがあります。

また、神経をとった後に根が再感染してし まう場合にも根の再治療が必要です。根の治療を根管治療といいます。

歯の根は、複雑な形をしてることが多くまれになかなか痛みがとれない場合もあります。

そんな中、より確実に、リスクを少なくするのには新しい技術の習得や論文を読んだり、勉強会に参加するのはとても大事だと思います。

基本的には絶対に治療 中に唾液を入れないことが大事です。

当院は唾液を入れてはいけない事の理由をしっかりとご理解をしてもらい治療を行っています。