今月20日にM6.0の地震があったばかりの北イタリアで29日にまたM5.8の地震が起き、アパートや工場の倒壊で17人が死亡、350人が負傷した。
(REUTER)
ローマ(CNN)イタリア当局によると、同国北部で29日に発生したマグニチュードM5.8の地震で、少なくとも16人が死亡、1人が行方不明となっている。 負傷者は約350人に上り、約1万4000人が避難している。米地質調査所(USGS)によると、数十回の余震が発生し、最大でM5.6を記録した。 震源はボローニャ近郊のモデナ県で、ミランドラ、カベッツォ、サンフェリーチェスルパナロなどの街が大きな被害を受けた。カベッツォでは約7割の建物が倒壊したとの情報もある。 この地域では20日にM6.0の地震があったばかり。モンティ首相は29日の地震発生時、当局者らとの会合で前回の地震への対応を協議していた。 住民らは当局が設置したテントやホテルなどの宿泊施設に避難している。被災地のクレバルコーレには鉄道会社が客車8両を提供した。400人の収容が可能とされる。 同国北部は製造業の中心地だが、工場なども甚大な被害を受けている。相次ぐ地震が経済に及ぼす影響も懸念される。(CNN)
大きな被害があったところのほとんどが日本人が観光するところではないそうですが地震はとても嫌ですね。高級チーズ「パルミジャーノ・レッジャーノ」や生ハム、バルサミコ酢などへの深刻な被害が明らかになってきています。
2009年のラクイラ地震(terremoto dell'Aquila) もとても大きな被害がありました。私はイタリアがとても好きなのもありますが建物の耐震対策をしたほうが良いと思いますが古い建物を大切にするヨーロッパでは難しいのでしょうか。