トップページへ戻る
医院紹介
ドクター・スタッフ紹介
院内ツアー
設備紹介
交通アクセス
お問い合わせ

歯の溝にできる黒いのはむし歯?

市原市牛久の歯科・歯医者、三橋歯科医院です。

本日は歯の溝にできる黒い正体についてお話しします。

 

『歯の溝などにできる黒い線の正体』

歯の隙間や溝に沿って黒い線ができたことはありますか?

黒い筋ができていても痛くないこともあるため、気づきにくいことも特徴です。

早めに対処することで歯の健康を守れるため、気になった時点で対策を始めましょう。

今回は代表的な原因を3つご紹介します。

 

『むし歯』

もともと、歯の隙間は、歯ブラシの毛先が入り込めないほど狭くなっています。

そのため、奥歯のように歯に溝がある部分は、むし歯になりやすいです。

しかし、歯に黒い筋があるからといって必ずむし歯というわけではなく、正しいケアをするためにもむし歯かどうか歯科医に判断してもらう必要があります。

 

『歯石』

歯石は白いイメージがあると思いますが、黒い歯石もあります。

その原因は血液にあります。

血液が歯垢と混ざることで黒く見えてしまうこともあります。

また、黒い歯石は歯周ポケットにできやすいため、歯と歯茎の溝に見られることが多い傾向です。

 

『着色汚れ』

黒い筋がむし歯でない場合は、歯が着色されて汚れているだけの可能性もあります。

日頃から紅茶や緑茶、コーヒーなどを飲まれる方は、着色汚れが起きやすいので注意が必要です。

特に歯の溝にあたる部分は、飲食物が挟まって貯留しやすくなるため、歯の溝が黒く着色してしまうことがあります。

 

少しでも参考になれば幸いです。

自身の歯についてお悩みの方はお気軽にご相談ください。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

上総牛久駅徒歩5分の歯医者

三橋歯科医院

住所:千葉県市原市牛久550−5

 

TEL:0436-92-1305